職歴なし25歳高卒ニートでも社労士資格を取れば就職できるのか?

職歴なし25歳高卒ニートでも社労士資格を取れば就職できるのか?

社労士とは人事、労務、年金、社会保険などに関する国家資格を持つ専門家のことであり、賃金台帳の作成や就業規則の作成、雇用保険等の各種社会保険に関する書類作成や手続代行などを主な仕事としています。

 

国家資格故に比較的難易度も高く、平均すると7〜8%程度の合格率の試験とされています。

 

近年、労働問題や年金問題が大きく取り上げられることも珍しくなく、それゆえに注目される資格であり、資格取得を目指す人も少なくありません。

 

職歴無しニートからの就職を目指す人もその例外ではなく、この社労士資格に目をつけ、社労士資格を取得してどうにか就職できないか?と考える人は沢山います。

 

そこでここでは、職歴なし25歳高卒ニートが社労士資格を取得すれば就職できるのか?についてお話したいと思います。

 

資格を取る前に…

 

もしも、あなたが職歴なし25歳高卒ニートであり、社労士の仕事に興味を持ったのならば、まずやるべきは勉強なんかではありません。

 

企業の労務・人事業務を手がける職場に就職するなり、社労士事務所へ就職するなりしてしまうこと、あるいはそのための就職活動を行うことを優先することが大切です。

 

それというの、社労士の資格を取得したからと言って就職が楽になるわけではないからです。

 

よく資格の学校や資格の通信教育なんかでは「社労士の資格があれば就職・転職に有利」なんて宣伝をしていますが、あれは資格講座を受講してもらいたいがための宣伝文句です。

 

実際に社労士の資格を取った所で人事・労務に関する実務経験のない職歴なし25歳高卒ニートであるあなたの就職や転職が有利になることはまずありません。

 

社労士の資格を取れば就職に有利になるような幻想をいだいて社労士の資格を取ろうとするのならばお薦めはできませんし、そのくらいならばとにかく就職するよう努力することの方が大切です。

 

何故社労士資格をおすすめできないか?

 

職歴なし25歳高卒ニートであるあなたが社労士の資格を取得するようにして就職を有利に進めたいと考えるのならば基本的にはおすすめできません。

 

人事労務に関する実務経験のない人間が社労士の資格だけで就職が有利になることはありませんし、ならば少しでも若く少しでも就職が有利な状態で就職活動を行った方が就職が有利に進む可能性が強いからです。

 

半年後に就職活動するよりも今就職活動した方が同じ職歴なしニートであっても、空白期間が短い分、多少なりとも就職活動を有利に進めることができます。

 

確かにあなたがまだ学生であり、高校なり大学なりに通っている状態で難関資格を取得したのならば、その資格を取得した努力が評価される可能性はあります。

 

しかし、ニートとして時間を持て余した状態で資格を取得した所で、特別それが評価されることはありません。

 

むしろ社労士の資格をアピールした所で「資格があるのは分かるけど、今のあなたに何ができるの?」と突っ込まれますが、それに答えられますか?

 

就職や転職では社労士の資格を持っているだけの人物よりも、給与計算を実際に行ってきた事務職経験者の方が優遇されてしまうのが現実です。

 

職歴なし25歳高卒ニートのあなたの場合、社労士の資格を取ることよりも、社労士が行う業務を経験できる職場に身をおくことの方が大切であり、だからこそ人事労務関係の部署に就職するか社労士事務所へ就職してしまうことをおすすめするのです。

 

※基本は人事労務関係の部署への就職
職歴なし25歳高卒ニートのあなたが社労士の業務を経験するのならば、基本的には人事労務関係の部署への就職を目指すことがおすすめです。それというのも、社労士事務所と言うのは個人で行っている所が多く、ほとんど求人がないからです。純粋な人事労務関係の部署への就職は難しいですが、中小企業ならば「事務」として一括りにされている所も多く、そうした所ならば入り込めるチャンスがあります。

 

いきなり独立開業するのならば別!!

 

ただし、職歴なし25歳高卒ニートのあなたに社労士の資格をおすすめしないのはあくまでも「就職」を考えて社労士の資格を取得することであって、いきなり「独立開業」を目指すのならば話は別です。

 

それというのも社労士は独立開業系の国家資格であり、資格さえ取得すれば独立開業することは可能だからです。

 

実際、何かしらのきっかけでニートになってしまった人やリストラされた元サラリーマンが社労士として独立開業していることは決して少なくありません。

 

自分の事務所を立ち上げ、営業活動を行い、お客さんを取ることさえできれば社労士として活躍することは例え職歴なし25歳高卒ニートのあなたでも可能です。

 

社員として就職するのではなく、いきなり所長として経営する立場になるのですから決して簡単ではありませんが、やる気があるのならばいきなり独立開業というのも夢ではないですし、一つの選択肢となります。

 

職歴なし25歳高卒のあなたに就職を考えて社労士の資格はおすすめできませんが、独立開業することを目的に資格取得することはありだといえます。

ニートからの就職に強い転職サイト

いい会社に就職したいけどどうすれば?こうお悩みならば転職エージェントの利用をおすすめします。転職エージェントならば、あなた固有の事情を把握した上で過去のデータや人事採用担当者の傾向などを元にどう就職活動すれば良いのかを明確にし、適切にサポートしてくれるからです。だからこそ、一人で就職活動する場合と大幅に効率が違います。もちろん、職場の雰囲気や残業時間、人間関係など求人先について詳しく調べた上で企業側にとって都合の悪いことまで教えてくれるのでブラック企業に怯える必要もありません。
以下には特にニートの就職に強い無料で利用できる転職エージェントを紹介します。

就職カレッジ

職歴がないニートやフリーターの就職支援を専門とする転職エージェント。優良企業の紹介を始めとした就職サポートに力があるのはもちろん、就職後のサポートが充実しており、入社後の定着率が9割を超える非常に高いものとなっている点に特徴があります。

⇒就職カレッジの求人情報を確認する

ハタラクティブ

フリーター・ニート・若手社会人の就職・転職に力を入れいている転職エージェント。スーツを着て働く仕事ばかりでなく、トラック運転手や給食調理員、婦人服販売員など現場で働く仕事への就職支援実績も豊富な点に特徴があります。

⇒ハタラクティブの求人情報を確認する